ブログ02月14日
週末の2日間は弘岡ペリオコースの最終回と土曜日はその卒業式があった。
年間コースで歯周病だけを教えるコースは他にはない(と思う)。とにかく1年間みっちりと歯周病のことを学ぶので、特に最近の若い先生方には非常にためになるコースだと思う。
弘岡先生は、それを論文を軸としたエビデンスを基に説明するというスタイルなので、とにかく理詰めでこれでもか、と聴く方は圧倒されっぱなしの熱のこもった講義となる。よくもまぁ、あんなにしゃべり通しで疲れないよなといつも思うし、実際私が2/3に歯科医師会で講演した時は高々2時間弱で、もうへとへとになってしまった。
この日は通常の講義の後、帝国ホテルへと移動し、卒業式があったのだが、その後に上のバー「AQUA」での2次会でも受講生たちに囲まれて嬉しそうに閉店(24時)まで熱く語っていた。
今年の受講生は、写真のO先生とS先生の2名が質問をしまくってくださったので、良い雰囲気で1年間を終えることができた。やはり質問が多い年は、弘岡先生のやる気も違う。
それはそうと、卒業したら「ジャーナルクラブ」にぜひご入会下さい。
講義で見た論文も、実際に英文でも頑張って読んでみなくては始まりません。その足がかりになる勉強会です。年に4回ですので、参加して下さいね。
私4月から幹事になります。大変だなぁ・・・。